一級建築士事務所 むとう設計(有)
-------------ようこそ むとう設計のホームページへ------------
現場日記
現場日記 - 最新エントリー
カテゴリトップ
北山杉
カテゴリ :
その他
執筆 :
610
2017-12-9 10:40
建築士会全国大会エクスカーション
「*******北山杉とお寺で癒し体験」ツアーに参加
北山台杉:樹齢約500年、1本の台木より数本〜数十本の幹を成長させて小径の丸太を生産する伝統的手法
職人さんによる枝打ちを見学
北山丸太生産地中川地区の倉庫群
丸太を手で一本一本磨いているところ
北山杉の保管倉庫
(一社)京都北山杉の里総合センター内
(京都市北区中川地区)
・・・・・・
長井邸
カテゴリ :
住宅
»
長井邸
執筆 :
610
2017-11-17 16:00
増築部竣工
北東から
南東から
(金沢市涌波 既存部分建築年:昭和58年)
・・・・・・
長井邸
カテゴリ :
住宅
»
長井邸
執筆 :
610
2017-9-28 16:00
外壁下見板張り完了
(金沢市涌波 既存部分建築年:昭和58年)
・・・・・・
長井邸
カテゴリ :
住宅
»
長井邸
執筆 :
610
2017-8-10 15:50
屋根:ガルバリウム鋼板立ちはぜ葺き
2階内部の施工
(金沢市涌波 既存部分建築年:昭和58年)
・・・・・・
長井邸
カテゴリ :
住宅
»
長井邸
執筆 :
610
2017-8-3 11:20
吉日の建前
作業開始前に、棟梁を囲んでお神酒を頂き清める
県外から駆けつけた施主も作業を見守る
レッカーを使用した作業
軸組みが整う
(金沢市涌波 既存部分建築年:昭和58年)
......
八田邸
カテゴリ :
町家修復
»
八田邸
執筆 :
610
2017-7-28 9:00
全ての工事が完了した
修理前外観
竣工後外観
(金沢市東山 重伝建地区 建築年:江戸期)
......
長井邸
カテゴリ :
その他
執筆 :
610
2017-7-14 15:20
既存の車庫を撤去し、主屋を残して2階建ての車庫を増築する計画
既存の車庫の撤去完了、基礎コンクリート打設
(金沢市涌波 既存部分建築年:昭和58年)
八田邸
カテゴリ :
町家修復
»
八田邸
執筆 :
610
2017-4-11 16:10
左:小舞の上に荒壁が塗り終えた壁
中:これから荒壁を塗る壁
右:裏側から荒壁が塗られた壁
荒壁を塗り終えた縁側の壁
(金沢市東山 伝建地区 建築年:江戸期)
ネパール人専門家視察
カテゴリ :
震災復興(能登半島地震)
執筆 :
610
2017-3-8 15:50
2015年4月のゴルカ地震により被災したネパールの歴史的集落の保全制度(伝建制度)について、実施研修のため黒島地区を視察に訪れたネパール人専門家に、輪島市職員が能登半島地震後の状況と復興に関わる制度を説明する
異常に低い気温のなか黒島地区を回り、地震後当社が修復を担当した角海家を見学した後、同家内部オエで質疑応答が熱心に行われた
(輪島市門前町黒島町 伝建地区)
八田邸
カテゴリ :
町家修復
»
八田邸
執筆 :
610
2017-2-8 13:30
正面に外部足場が設置された
1階床下地が施工された
(金沢市東山 伝建地区 建築年:江戸期)
1
2
3
4
...
41
Next
Copyright©2008 Hodajuku All Rights Reserved.
メインメニュー
ホーム
ご相談・お問い合わせ
ダウンロード
震災復興
ニュース
会社概要
連絡先・事務所案内
福祉・医療施設
町家の修復
農家の修復
茶屋の修復
数寄屋の修復
神社・寺院
大規模修繕
調査業務
原稿から
現場日記
アーカイブ
リンク集
検索
検索
高度な検索
91万件感謝(H19/10/1〜)
今日 :
38
昨日 :
137
総計 :
925043