現場日記 - 大規模修繕カテゴリのエントリ

2014年11月5日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-11-5 17:10

昇降口外観(竣工)
耐震補強部分



昇降口内観(竣工)
耐震補強部分


 (金沢市田井町 RC造4階建 建築年:昭和37年)
----------------------------------------------------

2014年8月27日 金沢市立兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-8-27 14:40

竣工(内部)
1F昇降口下駄箱




1F昇降口正面
耐震補強鉄骨ブレースを隠した壁と開口部




階段室
床材張替、壁・手摺再塗装




2F図書室
左手窓に耐震補強鉄骨ブレースが入る




3F調理室
左手が耐震補強壁




4F学習室西面
耐震補強鉄骨ブレースの入った窓



 (金沢市田井町 RC造4F建て 建築年:昭和37年)
-----------------------------------------------------------

2014年8月13日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-8-13 18:50

西側外観
各階開口部に鉄骨ブレース設置完了




1階
鉄骨ブレース際床スラブのコンクリート打ち


 
 (金沢市田井町 RC造4F建て 建築年:昭和37年)
-----------------------------------------------------------

2014年8月11日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-8-11 18:50

東面外観
各階開口部に鉄骨ブレース設置完了




鉄骨ブレースの塗装完了





中廊下間仕切りに設置した鉄骨ブレース
鉄骨を挟んで、仕上げ材下地のスタッドを入れた状況



 (金沢市田井町 RC造4F建て 建築年:昭和37年)
----------------------------------------------------------

2014年8月6日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-8-6 18:30

東側開口部
耐震補強鉄骨ブレース設置後、周囲にグラウト充填




グラウト完了後型枠を外した状況



 (金沢市田井町 RC造4F建て 建築年:昭和37年)
----------------------------------------------------------

2014年8月1日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-8-1 17:10

東面
鉄骨ブレースの設置状況
3階部分に鉄骨ブレースを釣り込んでいる



昇降口の鉄骨ブレース





正面外観




 (金沢市田井町 RC造4階建て 建築年:昭和37年)
-----------------------------------------------------------

2014年7月30日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-7-30 14:40

既存のサッシを外した開口部
卯辰山方向の眺めが素晴らしい




外壁開口部に耐震補強の鉄骨ブレースを設置した状況
左右は柱、上下は壁梁




柱に埋め込まれたアンカー(D19)の引張試験
55KN以上の引張力を確認



 (金沢市田井町 RC造4階建て 建築年:昭和37年)
-----------------------------------------------------------

2014年7月28日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-7-28 18:20

夏休みに入り、はつり工事を開始するため、近隣の騒音対策として防音パネルで覆う





鉄骨材料の搬入検査のため、校舎前に置かれた材料
金メダリスト松本薫選手の母校なので、横断幕が張られている





鉄骨ブレース設置状況



 (金沢市田井町 RC造4階建て 建築年:昭和37年)
-----------------------------------------------------------

2014年7月8日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-7-8 10:30

ペントハウス屋上にある天体観測室の解体が始まる
建築当初にはなかったとはいえ、シンボル的な存在だったので、景観としては惜しまれる




下部の壁を解体したところ
トーチカのような存在感のある形


 (金沢市田井町 RC造4階建て 建築年:昭和37年)
-----------------------------------------------------------

2014年6月18日 兼六中学校

カテゴリ : 
大規模修繕 » 兼六中学校
執筆 : 
610 2014-6-18 17:40

兼六中学校校舎耐震補強工事が始まる
東面外壁に足場が架けられた状況



 (金沢市田井町 RC造4階建 建築年:昭和37年)