現場日記 - 201512のエントリ


北側より解体

   




南側に架かる足場、養生シート



 (福井市若杉町 建築年:昭和48年)

東面の壁
土壁の下地となる木舞を搔く







 (金沢市茨木町 伝統環境保存地区 建築年:江戸期) 

2015年12月17日 興徳寺

カテゴリ : 
寺社 » 興徳寺
執筆 : 
610 2015-12-17 11:30

基礎の補強
既存の基礎にアンカーを打ち、鉄筋コンクリートの基礎を外側に増し打ちする






  
 (金沢市寺町 重伝建地区 建築年:明治期)

2015年12月16日 吉村邸

カテゴリ : 
町家修復 » 吉村邸
執筆 : 
610 2015-12-16 9:00

庭に面した縁側の庇の修理完了








 (金沢市主計町 重伝建地区 建築年:明治期)

2015年12月14日 旧田島商店

カテゴリ : 
町家修復 » 旧田島商店
執筆 : 
610 2015-12-14 9:00

正面(西面)に外部足場が架かる





右側面(東面)の足場




 (金沢市安江町 伝統環境保存地区 建築年:明治期)

既存建物の解体が始まる












12月14日の状況







 (福井市若杉町 RC造2階建 建築年:昭和48年)