一級建築士事務所 むとう設計(有)
-------------ようこそ むとう設計のホームページへ------------
現場日記
現場日記 - 201602のエントリ
カテゴリトップ
2016年2月6-7日 第6回全国町家再生交流会
カテゴリ :
その他
執筆 :
610
2016-2-6 18:00
主会場となった茶陶苑
川越の重伝建地区内にある
川越市指定文化財 時の鐘
明治の大火の翌年、明治27に再建された
木造3層4階建て
現在、修理工事が行われている
正面に揚戸が残る町家
方立ては取外し式になっている
旧梅原菓子店(「かどみせ」)修理現場を見学する
木造2階建て塗屋
江戸末から明治初期の建築(推定)
(川越市 重伝建地区)
2016年2月4日 旧田島商店
カテゴリ :
町家修復
»
旧田島商店
執筆 :
610
2016-2-4 9:00
土蔵の漆喰塗り
主屋の黒漆喰塗り完了
軒樋、縦樋(銅製)の付け替え完了
(金沢市安江町 伝統環境保存地区 建築年:明治期)
2016年2月2日 八田邸
カテゴリ :
町家修復
»
八田邸
執筆 :
610
2016-2-2 8:50
既存建物の痕跡調査を行う
玄関の壁仕上を撤去した状態
下部に腰石が残っており、出格子の痕跡と考えられる
正面左端部の腕木周囲に板ジャクリが残る
下がりが建物の左側にも続いていて、かつて左側(南側)にも建物があったと考えられる
(金沢市東山 重伝建地区 建築年:明治期)
Copyright©2008 Hodajuku All Rights Reserved.
メインメニュー
ホーム
ご相談・お問い合わせ
ダウンロード
震災復興
ニュース
会社概要
連絡先・事務所案内
福祉・医療施設
町家の修復
農家の修復
茶屋の修復
数寄屋の修復
神社・寺院
大規模修繕
調査業務
原稿から
現場日記
アーカイブ
リンク集
検索
検索
高度な検索
85万件感謝(H19/10/1〜)
今日 :
49
昨日 :
113
総計 :
904974